大宮飴でのレガシー杯。 参加者16名。使用デッキはシンクホールが使いたいだけのチームアメリカ(デルバーオフ)


1回戦 赤単バーン ××

1本目 上手に焼かれました〜

2本目 せっかくシンクホールが相手の土地枯らしたのに盤面のゴブリンガイドに12点も稼がれちゃった(๑>؂•̀๑)テヘ

BUGの対バーンをBUG続唱使いのぴかいちさんから有難いアドバイスを頂く。
8-2で不利だから諦めろ( ͡ ͜ ͡ )ニッコリ

2回戦 ant ○○

1本目 問1.何処にwillをつかいますか?問2.何を死儀礼で抜きますか?という予備校のような問題に正解しコンボを無事阻止成功。

2本目 後手1ターン目こちら思考囲い。 相手対応で渦巻く知識。公開されたハンド:渦巻く知識x2 暗黒の儀式 陰謀団の儀式 睡蓮の花びら 陰謀団式療法。
陰謀団の儀式を抜き、渦巻く知識に外科的摘出をしてハンドをズタボロにした後、タルモが駆け抜けるゥ。

3回戦 パトリオット 〇×〇

1本目 お互い不毛でlandを叩き割った後こちらのhymn連打が相手をクロックを根こそぎ奪い勝ち。

2本目 相手石鍛冶着地後 hymnには対抗呪文、宿敵にはreb。お手本のようなクロックパーミッションされてしまいました。

3本目 相手が割られるの覚悟でデュアランで赤を出したがっている様子からrebだけケアしつつ宿敵 宿敵 タシグルとパワークリーチャー並べて走りきりました。

4回戦 URコントロール@ノラ猫さん 〇××

1本目 対処できなくなるまでパワーカード押し付けるマン

2本目 血染めの月にぐうの音も出ない......

3本目 上記に引き続き血染めの月にぐうの音も出ない学習能力0の人

結果2-2の凡人。

試験的に作ってみたけど、思いのほか回るし楽しかった。 それとなんと言ってもタルモゴイフの強さに病み付きになった。(今までバニラとか言ってごめんね)
使いたかったシンクホールは、強いようなそうでないようななんとも言えない感じ。 ホントに楽しかったので暫くこれを回す予定。

参加した皆様&対戦した皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました
大宮飴でのレガシー杯

参加者11名、普段参加される面々が晴れる屋のマニア抜けたり、仕事なりで少なめ。
デッキは最近自宅で一人回しのお供、ベルチャー。

1回戦目 エルフ ×○○

1本目 お互いダブマリからとりあえずベルチャー設置するも、3ターン目に再利用の賢者がこんにちは/(^o^)\
2本目 茶番
3本目 相手マリガンの闇に飲まれ脅威の5マリ、結局回答引けなかったようでそのままゴブリンばら撒いて勝ち

遠方からの実家帰省の方、普段やらない方とやるのは新鮮で楽しいです。

2回戦目 土地単@deco3さん ○○-

1本目 茶番
2本目 相手7枚キープ、こちら1マリ、輪作→タバナクルが怖いがゴブリンルートでキープ。 相手がチャリス0→クローサの掌握キープだったようで、運よくすり抜けて勝利

3回戦目 アグロローム ○○

1本目 茶番
2本目 1マリ後、ハンドの燃え立つ願いをハンデスされるが占術で積み込んであったベルチャーで勝ち

4回戦目 ダークマーベリック@ソラさん ○○

1本目 後手1ターン目にベルチャー設置次ターンに即起動
2本目 相手がマリガンの闇に飲まれ4マリ、そのままベルチャー起動で勝ち


4-0で、優勝でした。 商品は 最後の望み、リリアナ
卓上に青が1人しかいなかったので先手いただいた時の負けなさ感が凄まじかった。

大会に参加された皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。
ほんとに久しぶりのスタンダードでの参戦、デッキはエネルギー型の緑黒アグロ

1回戦 逆説ストーム ○××

2本目失われた遺産をサイドインするも何を指定したらいいかわからずただの無駄牌と化す。
3本目は全除去後クロックが来ずそのままリカバリーされ負け。

2回線 赤単スライ ○○

二ターン目巻きつき蛇からのバリスタがスライ相手には刺さりすぎて露骨なデッキ相性差が出てた感じ。

3回戦 マルドゥ機体 ×○×

1本目キランの真意号の飛行が強すぎて、除去を引いたころには時すでに遅し。
2本目は除去連打からの光袖会の収集者、霊気圏の収集艇と盤面整えアド差で勝ち。
3本目サイドインされたサリア1枚に全ての対処が遅れそのままフルボッコ。

4回戦 緑黒昂揚 ×○×

1本目お互い消耗戦のあと相手のトラッカーの残した手がかりx6が多すぎてそのまま負け。
3本目硬直するもイシュカナの能力を知らなくて、除去らずライフルーズでそのまま逝く。

結果1-3

 とにかく経験、知識が圧倒的に不足してると思う。
サイドボーディングでとにかく困ることが多い上に、相手がどういうカードを入れてるのかも知らなさ過ぎた。 
また、自分のデッキが早い方と思っていたのだが収集者、収集艇を入れてるのもあってか、受けに回る盤面が多かった。 もっと対戦をして経験を積もうと思います。

大会に出られた方お疲れ様でした。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索